本文へスキップ

このページは、「連合会・地区協会ネット予約システム」のご案内ページです。

TEL. 078-231-6903


講習会・研修会の申込方法のご案内ページです



予定表(連合会本部)

   ※ 受付開始日は、こちらの予定表でご確認ください。

連合会(本部)の講習申込み画面へ

     
                   (予約確認、請求書発行など)   (初めての方)

講習関係 インフォメーション


インボイス対応のお知らせ(9月12日掲載)NEW
(一社)兵庫労働基準連合会は、請求書並びに領収証についてインボイス制度に対応いたしました。(適格請求書の発行)
 請求書および領収証の発行方法につきましては以下を参考としてください。
   請求書・領収証のダウンロード方法はこちら(リンク)

臨時開催(9月12日発表、同日受付開始)NEW
 1月29日~30日 臨時第1回プレス機械作業主任者技能講習(神戸会場)
  (クリックするとリンクします。)

講習トピックスのページを設けました。NEW
①「災害事例に学ぶ既存設備の安全化研修」(中災防協力研修)ご紹介
② 化学物質管理者研修(専門的)について
③ テールゲートリフター特別教育について(労働基準協会実施)

 講習トピックスのページはこちら

「受付開始日・時刻はいつですか」のご質問にお答えします。
 講習の年間予定表の上の方のクリーム色の欄に書いています。
 原則毎月10日、休日の時は後ろにずれます。8月のみ例外で、8月4日です。
 受付開始時刻は午前10時からです
   「講習の年間予定表」にリンク

臨時開催(7月14日発表、8月7日10時受付開始)
 通常の受付日とは異なります

 12月14日~15日 臨時第9回石綿作業主任者技能講習(尼崎会場)
  (クリックするとそれぞリンクします。)

化学物質管理者講習について  
  連合会並びに各労働基準協会の開催予定はこちら 
    (予定表の日程の数字をクリックすれば、申込画面が表示されます。)
    改正に関する厚生労働省のページはこちら


令和3年5月11日 
利用者登録について
 個人登録では会員価格の取扱いが出来ません。
 労働基準協会会員の方は法人で登録のうえ、会員検索にて会員事業場名を選択してください。

令和3年5月10日 
受講者の皆様へのお願い
 web申込みを頂く際、名前と生年月日をお間違いの場合が見られます。
 受講票に記載されているお名前と生年月日のご確認をよろしくお願いします。

令和2年11月20日 重要なお知らせ
 「講習係からのお願いと情報」をまとめました。活用ください。
  特に、お願いその1(振込関係)などよろしくお願いします。
     講習係からのお願いと情報はこちら    
令和2年11月9日 重要なお知らせ(システム稼働後)
受講枠の確定について
  申込みを頂く際、受講申込者数を入力して「予約する」を押したタイミングでは受講枠は確保されません。そのあと、予約情報入力において、①受講者情報、②受講料金情報、③備考(入金予定日ほか)を入力され、「確認する」を押したタイミングで受講枠が確保されます。したがって、①から③の入力を速やかに行うようにしてください。
 (顔写真のアップロードは後からで可能です。)

バナースペース

一般社団法人兵庫労働基準連合会

〒651-0096
神戸市中央区雲井通四丁目2番2号
マークラー神戸ビル12階

TEL 078-231-6903
FAX 078-261-3305